| 法人設立 | 平成13年6月20日 | |
|---|---|---|
| 法 人 名 | 社会福祉法人 加賀福祉会 | |
| 所 在 地 | 石川県加賀市片山津町ム30番 | |
| 代表者名 | 理事長 勝見 喜巳博 | |
| 役員定数 | 理事6名 (うち理事長1名) 監事2名 評議員7名 | |
| 事業目的 | ○第一種社会福祉事業 | 軽費老人ホームの経営 | 
| ○第二種社会福祉事業 | 老人デイサービス事業の経営 老人居宅介護事業の経営 | |
| 職員有資格者 | 社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員・社会福祉主事・看護師・ 准看護師・栄養士・ホームヘルパー2級・保健師・理学療法士・作業療法士 介護職員初任者研修修了・介護職員実務者研修修了 | |
| 平成13年6月20日 | 社会福祉法人加賀福祉会 法人登記 | 
|---|---|
| 平成14年4月1日 | 軽費老人ホーム 開設 ケアハウス和(やわらぎ) 定員78名 | 
| 平成14年3月31日 | 通所介護事業所 事業指定 デイサービスセンター和(やわらぎ)定員25名 | 
| 平成15年4月1日 | 特定施設入居者生活介護事業所 事業指定 ケアハウス和 定員78名のうち30名 | 
| 平成18年4月1日 | 介護予防通所介護事業所 事業指定 介護予防特定施設入居者生活介護事業所 事業指定 | 
| 平成18年8月1日 | 訪問介護事業所 介護予防訪問介護事業所 事業指定 | 
| 平成19年12月1日 | 認知症対応型通所介護事業所 介護予防認知症対応型通所介護事業所 デイサービスセンター和(やわらぎ)~響~ 事業指定 定員12名 | 
| 平成21年6月1日 | 認知症対応型通所介護事業所 介護予防認知症対応型通所介護事業所 デイサービスセンター和(やわらぎ)~響~ 事業休止 | 
| 平成22年4月21日 | 認知症対応型通所介護事業所 事業再開 介護予防認知症対応型通所介護事業所 事業再開 デイサービスセンター和(やわらぎ)~響~ 定員12名 | 
| 平成22年10月1日 | 通所介護事業所 デイサービスセンター和(やわらぎ)定員30名に増員 | 
| 平成22年12月17日 | 小規模型通所介護事業所 介護予防小規模型通所介護事業所 事業指定 やわらぎ太子の家 定員9名 | 
| 平成25年9月1日 | 小規模型通所介護事業所 介護予防小規模型通所介護事業所 事業指定 やわらぎ太子の家 美川 定員9名 | 
| 平成26年4月1日 | デイサービスセンター和~響~ を改称 やわらぎ 響 | 
| 平成26年4月1日 | やわらぎ太子の家 を改称 やわらぎ太子の家 かが | 
| 平成26年12月8日 | 小規模型通所介護事業所 介護予防小規模型通所介護事業所 事業指定 やわらぎ 広大舎 定員9名 | 
| 平成28年4月1日 | (介護予防)小規模型通所介護事業所から地域密着型通所介護事業所 へ移行 やわらぎ太子の家 かが・やわらぎ太子の家 美川・やわらぎ 広大舎 | 
| 平成28年12月1日 | 地域密着型通所介護事業所 やわらぎ太子の家 美川 定員14名に増員 | 
| 平成29年9月1日 | 地域密着型通所介護事業所 やわらぎ太子の家 かが 事業休止 本体施設に統合 | 
| 地域密着型通所介護事業所 やわらぎ 広大舎 事業廃止 やわらぎ太子の家 美川 に統合 | |
| 令和1年9月30日 | 認知症対応型通所介護事業所 介護予防認知症対応型通所介護事業所 やわらぎ響 事業休止 デイサービスセンター和に統合 | 





